083-231-1350
 山口県下関市上新地町1丁目 厳島神社入口横

萩藩新地会所跡の施設情報

萩藩新地会所跡の画像

高杉晋作の奇兵隊が最初に襲撃した米会所第一次長州征伐後、長州藩の藩論は幕府恭順となり、尊攘倒幕派の主だった者は、投獄されるか謹慎させられ、奇兵隊にも解散の命令が出た。一旦は博多にまで逃れた高杉晋作が、このままでは日本は、欧米諸国の植民地になってしまうと意を決し、1864年12月15日に長府功山寺で決起、襲撃したのがこの萩新地会所である。萩にある本藩が米の販売などを行うための出先機関の跡であり、現在は石碑が残っている。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 中国自動車道下関ICから約30分
JR下関駅から徒歩約15分
駐車場 なし
※備考近隣に有料駐車場あり

萩藩新地会所跡の基本情報

施設名 萩藩新地会所跡
住所

山口県下関市上新地町1丁目 厳島神社入口横

電話番号 083-231-1350
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

萩藩新地会所跡のアクセス情報

最寄り駅

下関の駅一覧

最寄りのバス停

萩藩新地会所跡のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.