東海道・箱根旧街道石畳の施設情報
![東海道・箱根旧街道石畳 東海道・箱根旧街道石畳の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000002912332/002912332-1/002912332-1_im.jpg)
足の裏から伝わる歴史街道江戸時代の前期にあたる1680年に、1400両余りをかけて整備された石畳道。箱根旧街道とは三嶋宿から小田原までの約32kmの坂道で、かつては東海第一の難所といわれた。三島市の発掘調査の成果をもとに、1994年から1997年に整備され、現在は幅3.6m、長さ2km石畳となり、ハイキングコースとして人気だ。
アクセス | 伊豆縦貫自動車道三島塚原ICから約20分 JR・伊豆箱根鉄道三島駅からバス約30分、山中城跡下車、徒歩すぐ |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考山中城跡の駐車場利用が可能 |
東海道・箱根旧街道石畳の基本情報
施設名 | 東海道・箱根旧街道石畳 |
---|---|
住所 |
静岡県三島市山中新田 |
電話番号 | 055-983-2672 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
東海道・箱根旧街道石畳のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩51分(4.1km)
-
徒歩56分(4.5km)
-
徒歩57分(4.6km)
-
徒歩58分(4.6km)
-
徒歩58分(4.6km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(119m)
-
徒歩3分(254m)
-
徒歩3分(254m)
-
徒歩3分(258m)
-
徒歩5分(436m)
東海道・箱根旧街道石畳のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。