東京都日野市日野本町3-5-1

坂下地蔵の施設情報

坂下地蔵の画像

日野市指定文化財の延命地蔵尊が鎮座JR中央線の線路と隣り合うようにして赤い屋根の地蔵堂がある。日野宿の西端にあたり、「西の地蔵」とも呼ばれている。堂宇の中には、日野市指定文化財の本尊延命地蔵尊があり、正面の格子窓から宝輪形光背の付いた高さ120cmの青銅の座像を見ることができる。これは1713年、江戸小舟町の井田八左衛門が釈宗威菩提のために近郷の祈願者の協力を得て造ったもの。旅人などの休憩の場、宿泊の場となっていた堂宇は明治時代末に焼失し、現在のものは1932年に再建された。

公式サイトで詳細を見る

定休日 不定
不定
アクセス 中央自動車道国立府中ICから約11分
JR日野駅から徒歩約5分
駐車場 なし

坂下地蔵の基本情報

施設名 坂下地蔵
住所

東京都日野市日野本町3-5-1

ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等

坂下地蔵のアクセス情報

最寄り駅

多摩の駅一覧

最寄りのバス停

坂下地蔵のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.