葵祭の施設情報
![葵祭 葵祭の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000002912141/002912141-1/002912141-1_im.jpg)
源氏物語にも記載がある風雅な王朝行列京都三大祭のひとつで、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭。祭りの起源は、今から約1400年前に天候不順から五穀が実らず、賀茂の神々の祟りを払うよう祈願したもの。王朝風俗の伝統が残されている数少ない祭りで、我が国でも最も優雅で古趣に富んだ祭りとして知られている。前儀が数多く行われるが、なかでも流鏑馬神事が有名。メインの古典行列は、平安貴族の姿で総勢500名以上が列をなし、京都御所を出発し、下鴨神社を経て、上賀茂神社へ向かう。
営業時間 | 5月15日10:30から開催。終了時間未定※雨天順延 |
---|---|
アクセス | 名神高速道路京都南ICから約20分 市営地下鉄丸太町駅から徒歩約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金未定 ※備考臨時駐車場のため一般財団法人国民公園協会京都御苑(075-211-6364)へ要問合せ |
料金 | 観覧無料(有料観覧席あり) |
葵祭の基本情報
施設名 | 葵祭 |
---|---|
住所 |
京都府京都市上京区京都御苑 |
電話番号 | 075-752-7070 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
葵祭のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩9分(704m)
-
徒歩10分(838m)
-
徒歩14分(1.1km)
-
徒歩15分(1.2km)
-
徒歩18分(1.5km)
最寄りのバス停
-
徒歩4分(313m)
-
徒歩4分(333m)
-
徒歩6分(502m)
-
徒歩8分(608m)
-
徒歩8分(609m)
葵祭のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。
周辺の祭り・寺社・お払いの施設
- 賀茂祭
19m (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 亥子祭
363m (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 萩まつり
462m (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 追儺式鬼邦楽
547m (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 下御霊祭
928m (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 精大明神例祭
1km (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 大文字五山送り火
1km (銀閣寺・岡崎周辺/祭り・寺社・お払い) - 清明神社神幸祭
1km (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い) - 御霊祭
1.3km (北山通・金閣寺・上賀茂周辺/祭り・寺社・お払い) - 宝鏡寺の春の人形展
1.3km (二条城・御所周辺/祭り・寺社・お払い)