0948-57-3176
 福岡県嘉麻市漆生78-1

稲築沖出古墳公園の施設情報

稲築沖出古墳公園の画像

形が古墳らしい沖出古墳今から1600年前に造られた沖出古墳は、全体に石が敷かれた珍しい前方後円墳。古墳といえば木々に覆われ、見た目は小さな山にしか見えず、判別しにくい。敷かれている石によって古墳の全体像が見え、単なる小山ではないことがわかる。全長68m、前方部が2段、後円部3段で比較的小さいため、近くからみても構造がはっきりわかる。石室は修復し、ガラス越しに内部を見ることができる。周囲は公園として整備されている。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 八木山バイパス穂波東ICから約20分
JR下鴨生駅から車で約10分
駐車場 あり
駐車場料金無料

稲築沖出古墳公園の基本情報

施設名 稲築沖出古墳公園
住所

福岡県嘉麻市漆生78-1

電話番号 0948-57-3176
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

稲築沖出古墳公園のアクセス情報

最寄り駅

遠賀・筑豊の駅一覧

最寄りのバス停

稲築沖出古墳公園のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.