086-426-3851
 岡山県倉敷市矢部

楯築遺跡の施設情報

楯築遺跡の画像

謎のストーンサークルが残る墳墓遺跡約1800年前の弥生時代後期の築造とされる墳墓遺跡。全長は約80m、円丘部直径は約40mで、弥生時代後期の古墳の中では国内最大級である。主墳の頂上には、5個の巨石が木棺を取り囲むように立っており、ヨーロッパの「ストーンサークル」のような姿が見られる。なぜ立てられたのかは、謎に包まれており、分かっていない。出土された豪華な副葬品から、権力のある豪族の墳墓とされている。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 山陽自動車道倉敷ICから約30分
JR中庄駅から車で約30分
駐車場 あり
駐車場料金無料

楯築遺跡の基本情報

施設名 楯築遺跡
住所

岡山県倉敷市矢部

電話番号 086-426-3851
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

楯築遺跡のアクセス情報

最寄り駅

岡山・玉野・赤磐の駅一覧

最寄りのバス停

楯築遺跡のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.