楯築遺跡の施設情報
![楯築遺跡 楯築遺跡の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000002910688/002910688-1/002910688-1_im.jpg)
謎のストーンサークルが残る墳墓遺跡約1800年前の弥生時代後期の築造とされる墳墓遺跡。全長は約80m、円丘部直径は約40mで、弥生時代後期の古墳の中では国内最大級である。主墳の頂上には、5個の巨石が木棺を取り囲むように立っており、ヨーロッパの「ストーンサークル」のような姿が見られる。なぜ立てられたのかは、謎に包まれており、分かっていない。出土された豪華な副葬品から、権力のある豪族の墳墓とされている。
アクセス | 山陽自動車道倉敷ICから約30分 JR中庄駅から車で約30分 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
楯築遺跡の基本情報
施設名 | 楯築遺跡 |
---|---|
住所 |
岡山県倉敷市矢部 |
電話番号 | 086-426-3851 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
楯築遺跡のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩27分(2.2km)
-
徒歩32分(2.5km)
-
徒歩41分(3.3km)
-
徒歩48分(3.8km)
-
徒歩53分(4.3km)
最寄りのバス停
-
徒歩18分(1.4km)
-
徒歩22分(1.7km)
-
徒歩23分(1.9km)
-
徒歩24分(1.9km)
-
徒歩25分(2km)
楯築遺跡のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。