北川辺郷土資料館の施設情報
周囲を田んぼに囲まれた郷土資料館北川辺ライスパークの敷地内にある郷土資料館。渡良瀬川と利根川に挟まれている土地ゆえ、昔から水害に悩まされてきた地域の歴史や自然・生活・農業・養蚕などについての展示・紹介を行っている。低地という土地柄を表した農具や漁具、洪水の際に避難するのに備え、各家の軒先に吊るされていた揚船など、興味深い資料も多い。建物は、農業体験施設として使われている。
営業時間 |
09:00-16:00 北川辺ライスパーク/火曜~金曜は北川辺ライスパーク事務所にて受付 土・日曜は資料館事務所にて受付 |
---|---|
定休日 |
毎週月曜,年末年始 北川辺ライスパークの定休日 |
アクセス | 東北自動車道羽生ICから約30分 東武鉄道柳生駅から徒歩約25分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考北川辺ライスパークと共用 |
料金 | 北川辺ライスパーク:入園無料 |
北川辺郷土資料館の基本情報
施設名 | 北川辺郷土資料館 |
---|---|
住所 |
埼玉県加須市麦倉487 |
電話番号 | 0480-62-1221 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
北川辺郷土資料館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩25分(2km)
-
徒歩42分(3.3km)
-
徒歩43分(3.5km)
-
徒歩69分(5.5km)
-
徒歩87分(6.9km)
最寄りのバス停
-
徒歩5分(420m)
-
徒歩10分(769m)
-
徒歩11分(880m)
-
徒歩14分(1.1km)
-
徒歩14分(1.1km)
北川辺郷土資料館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。