048-594-5566
 埼玉県北本市石戸宿3丁目119 東光寺境内

石戸蒲ザクラの施設情報

石戸蒲ザクラの画像

関東唯一の日本五大桜樹齢約800年といわれ、日本五大桜として1992年10月12日に国の指定を受けた天然記念物。名前の由来は、この地を訪れた源頼朝の弟「蒲冠者源範頼」にちなんでついたという。樹種は、和名「カバザクラ」という世界でただ1本の品種で、毎年4月初期に白く可憐な花を咲かせる。

営業時間 東光寺は拝観自由
定休日 東光寺は年中無休
アクセス 首都圏中央連絡自動車道桶川北本ICより約5分
JR北本駅からバス約10分、石戸蒲ザクラ入口下車、徒歩約5分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 東光寺は拝観無料

石戸蒲ザクラの基本情報

施設名 石戸蒲ザクラ
住所

埼玉県北本市石戸宿3丁目119 東光寺境内

電話番号 048-594-5566
ジャンル

名所・百選・100選
花の名所

石戸蒲ザクラのアクセス情報

最寄り駅

川越・東松山の駅一覧

最寄りのバス停

石戸蒲ザクラのタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.