0296-77-1101
 茨城県笠間市笠間1 笠間稲荷神社ほか

笠間の菊まつりの施設情報

笠間の菊まつりの画像

1908年から続く菊の祭典笠間稲荷神社にて開催される、日本で最も古いといわれる菊の祭典。会期中には笠間稲荷神社境内と笠間市内を、菊の花約1万鉢が埋めつくす華麗な光景が見られる。さらに、菊花品評会、舞楽祭、菊あかり回廊なども開催され、全国の菊花ファンから熱い注目を集める。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 08:30-16:30
入場は16:00まで/10月中旬~11月下旬開催
アクセス 北関東自動車道友部ICから約10分
JR笠間駅から徒歩約25分
駐車場 なし
料金 菊人形展入場料大人(高校生以上)800円、小学生・中学生400円

笠間の菊まつりの基本情報

施設名 笠間の菊まつり
住所

茨城県笠間市笠間1 笠間稲荷神社ほか

電話番号 0296-77-1101
ジャンル

神社・寺・教会
祭り・寺社・お払い

笠間の菊まつりのアクセス情報

最寄り駅

水戸の駅一覧

最寄りのバス停

笠間の菊まつりのタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.