086-287-4111
 岡山県倉敷市矢部109

鯉喰神社の施設情報

鯉喰神社の画像

温羅伝説ゆかりの神社鯉喰いの伝説が残る、こじんまりとした神社。吉備の国平定のため吉備津彦命が来られた時、この地方の賊・温羅が村人を苦しめていた。二人は戦うが勝負がつかず、傷を負い、鯉に姿を変えて逃げる温羅を、鵜に変身した吉備津彦命が捕らえた。それを祀るために、村人たちがここへ鯉喰神社を建立したといわれている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 拝観自由
定休日 年中無休
アクセス 岡山自動車道岡山総社ICから約10分
JR吉備津駅から徒歩約45分
駐車場 なし

鯉喰神社の基本情報

施設名 鯉喰神社
住所

岡山県倉敷市矢部109

電話番号 086-287-4111
ジャンル

神社・寺・教会
寺院・神社・神宮

鯉喰神社のアクセス情報

最寄り駅

岡山・玉野・赤磐の駅一覧

最寄りのバス停

鯉喰神社のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.