0987-72-0479
 宮崎県串間市市木地区沖合

天然記念物幸島サル生息地の施設情報

天然記念物幸島サル生息地の画像

海水でイモを洗う猿が棲んでいる島太平洋に浮かぶ周囲3.5kmほどの幸島は古くから野生猿が生息し、猿島と呼ばれている。この島の猿は海水でイモを洗うことで有名で、京都大学の今西錦司と伊谷純一郎らによって研究されている。現在、京都大学霊長類研究所が置かれている。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 宮崎自動車道宮崎ICから約1時間30分
JR南郷駅から車で約30分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 島に渡るため、渡船料金必要(串間市観光協会へ要問合せ)

天然記念物幸島サル生息地の基本情報

施設名 天然記念物幸島サル生息地
住所

宮崎県串間市市木地区沖合

電話番号 0987-72-0479
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等

天然記念物幸島サル生息地のアクセス情報

最寄り駅

宮崎・日南の駅一覧

最寄りのバス停

天然記念物幸島サル生息地のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.